オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

社員旅行✈徳之島!!

2年ぶりの社員旅行、今回は鹿児島県の離島、徳之島に行って参りました♪☺
徳之島は南西諸島にある奄美群島内にある島で奄美大島に次いで2番目に大きな島です。
また、2021年には希少固有種の宝庫として世界自然遺産に登録されました。
「長寿の島」としても有名だそうですよ^^
総勢14名と社長の愛犬を連れての今回の旅行、お天気にも恵まれ現地は真夏の服装でもいいぐらいの暑さでした。移動で少しお疲れ気味の表情を見せつつも夜の宴会が始まると美味しいお料理とお酒にご満悦の表情(笑)海の幸盛りだくさんで中でも伊勢海老は最高でした!現地の焼酎も美味しくて飲み過ぎてつぶれるのもまた普段見れない光景に笑いがとまらず^^
島というだけあって景色は本当に絶景でした。観光地化されていないから自然のまま残っているんですね!どこまでも続く水平線、少し雲に邪魔された夕日、星空、こんな素敵な景色を毎日見れることが少しうらやましくもあり、どこか懐かしさも感じたりしました。
今回、社長のお知り合いの方、また、宿泊先のOHANAさんのお父さんとお母さんには大変お世話になりました。
現地の方々が皆さん優しい!
最終日には空港までお見送りに来てくださってハイタッチでお別れをしました。
自然と人の温かみに触れた3日間…ありがとうございました。お疲れ様でした。
また次回決行できるよう今日からまた業務に励みます~

大阪市内 足場設置完了

梅雨の晴れ間に足場設置が完了しました!

暑い日が続きますが、竣工までご安全に!!

嬉しい贈り物♡

社長の癒しスポット徳之島のお友達から嬉しい贈り物が会社に届きました☺

☆ 徳之島産赤土馬鈴薯 ☆

南国の太陽とミネラルをたっぷり含んだ赤土で育ったジャガイモ

絶対に “ほくほく”

☆ 徳之島たんかん ☆ 玉黄金(たまこがね)

夏の暑さ、秋の台風にも負けず冬の寒さでグッと甘く育った徳之島のたんかん

個人的に私も小さい頃から食べてました。このおいしさはサイコーです!!

☆ 黒糖 ☆

徳之島の太陽をたっぷりと浴びて育ったサトウキビからできた黒糖

たくさん頂いたので社員みんなで分けます♪

ありがとうございます。

 

 

感謝状を頂きました!

令和6年2月 大規模修繕工事竣工し、管理組合様より感謝状を贈呈されました。

心より感謝するとともに、今後とも社員一同精進致します。

えべっさん☺

『商売繁盛で笹持ってこい♪』って事で今年もえべっさんに行って参りました。

「えべっさん」とは、七福神の一人で商売繁盛の神様です

恵比寿様に商売繁盛を祈願し行われる行事。「十日戎(とおかえびす)」とも言い、毎年1月10日前後に開催される関西では馴染みのある新年のお祭りです。

今年も商売繁盛でありますよーに☺

 

新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。
今年は昨年以上に、皆様のお役に立てれるよう最大限の努力をする所存ですので、
変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を冬期休業とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

冬季休業期間:2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)

合格しました!!

ベトナム人実習生のDATが随時2級検定に合格しました☺

おめでとう!!

防災ボランティア研修に参加しました

弊社は西大阪防災ボランティア活動に参加しており、研修で西大阪治水事務所内の「津波・高潮ステーション」に行って参りました。

館内は過去に起こった災害時の写真や状況などが展示しており、あまりの被害の大きさに恐怖を感じました。

日本は地震大国と言われるほど頻繁に各地で起こっており、昨今では南海トラフ地震の発生確率も上昇していると言われております。

天災は止めることはできません。

でも起きるかもしれない備えは今からでもできます。

家族や大切な人と災害や備えについてお話することも大切ですね。

是非、皆様も防災学習の為に見学に行って下さい。 http://tsunami-osaka.jp/

 

 

 

 

 

適格請求書発行事業者番号のお知らせ

2023年10月より施行されるインボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応するための適格請求書発行事業者登録番号をお知らせいたします。

適格請求書発行事業者登録番号 T2120002070746

登録年月日:令和5年10月1日

上記の登録番号は国税庁の適格請求書発行事業者公表サイトでもご確認いただけます。